健保からのお知らせ
2022/09/26 2022年度 被扶養者の資格確認調査(検認)実施のお知らせ【10月3日開始】
被保険者各位
2022年度10月3日より被扶養者資格確認調査(検認)を以下の要領で実施します。
検認はご家族を健康保険の扶養に入れた時以降、その方が継続して適正な資格を持っているかを再確認する調査であり、定期的に実施する必要があります。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
今年度は下記の通り行いますので、調査対象者に該当する方は提出書類のご準備をお願いします。
調査対象者
|
2022年3月31日以前に認定した配偶者
|
調査方法
|
アンケートフォームによる回答
|
開始日
|
2022年10月3日(月)より該当者の方へ調査開始の案内メールをお送りいたします。※メールに添付されたURLよりご回答をお願いいたします。
|
回答期限
|
2022年11月11日(金)厳守
連絡なく、期限まで回答・書類の提出がなかった場合は、12月1日(木)付で被扶養者から削除となります
|
回答手順
|
①10月3日送付の検認案内メールよりアクセスする。
②内容を確認し回答する
③必要書類をアップロードする。
|
必要書類
|
今回の検認では当組合に登録されている個人番号(マイナンバー)を使用し、情報連携を用いて居住状況・収入等を確認する為、対象者の課税証明書の取得を行います。
アンケートフォームにて健保での課税証明書取得の可否をお答えいただきます。
承諾いただけない場合はご自身で令和4年度課税証明書のご用意いただきアップロードをお願いいたします。
※取得した個人情報は、当組合の個人情報保護規定に基づいて取り扱っており、検認にのみ使用し他に転用することはございません。
また下記の方は課税証明書以外の書類の提出が必要ですので、ご用意をお願いいたします。
・無収入期間が1年未満(令和3年から現在までに退職した方)
⇒退職日が確認できる書類
・自営業や不動産等の収入有り⇒令和3年度確定申告の書類一式(受領印有)
・失業給付受給中⇒雇用保険受給資格者証(両面写し)
・年金受給中⇒直近の年金振込通知書
・別居者(単身赴任を除く)⇒送金証明3か月分
※提出書類だけでは判断しかねる場合、必要に応じて追加書類をご提出いただきます。
|
今回の検認にて扶養家族の資格がなくなっていると判断した場合は、被保険者に通知の上、被扶養者から削除します。